こんにちは、料理初心者のぴえ(@pierre_kitchen)です!
さっそくですが、みなさんカレーはお好きですか?
今回紹介するレシピはカレールーで作るキーマカレーレシピ!
先日、一人暮らししている友達家に行ったときに全く料理できない友達がとっても美味しいキーマカレーを作って待っていてくれたのがきっかけでこのレシピにたどり着きました。
ちょこっと赤ワインをプラスしてコクうま簡単アレンジレシピになったので紹介します!

・調理時間 : 45分
・費用 : 350円
カレールーで作るキーマカレーの材料(2人分)
カレールーで作るキーマカレーの材料はコチラ!
1人暮らしですが、タッパーなどで保管もできるので2人分の材料になってます。
・ごはん
・牛豚の合いびき肉 : 200g
・玉ねぎ : 1/4玉
・人参 : 1/3本
・水 : 150ml
・カレールー : 2かけ
・にんにく: 1コ
・すりおろし生姜 : 小さじ1
・ケチャップ : おおさじ1
・赤ワイン : おおさじ1
・卵
・胡椒 : 少々
カレールーで作るキーマカレーのレシピ・作り方
作り方・レシピは大まかにこんな感じ♬
たったの4ステップのみ!
①玉ねぎ・人参・にんにくをみじん切りにする。
②材料をボウルに入れて電子レンジでチン。
③ボウルの中身を混ぜて、再度電子レンジでチン。
④全体的にかき混ぜて、ごはんに盛り付けて完成!
①玉ねぎ・人参・にんにくをみじん切りする。
まず、玉ねぎ・人参・にんにくをみじん切りにします。
みじん切りの大きさはご自身の好みに合わせて頂いて大丈夫です!



②材料をボウルに入れて電子レンジでチン!
みじん切りにした食材に牛合いびき肉・水・カレールー・すりおろし生姜・ケチャップ・赤ワインを入れ軽く混ぜてからラップをして500Wの電子レンジで7分チンします。



③ボウルの中身を混ぜて、再度電子レンジでチン!
この時点でほぼ完成に近いです。
カレールーも溶け始めてくるので、全体が均一になるようにしっかりと混ぜて再度ラップをして7分電子レンジでチンします。



④全体的にかき混ぜて、ごはんに盛り付けて完成!
2回目の電子レンジでの温めが完了したら、良くかき混ぜてごはんに盛り付けます。
真ん中を少しだけへこませて卵黄をのせ、軽く胡椒をかけたら完成です!
最後に
今回は、カレールーで作るキーマカレーのレシピを紹介しました!
超料理初心者の私でもとっても簡単に美味しくできたのでおすすめです♬
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント